iPad mini 2019(第5世代)をシステム手帳代わりに
2019年4月ごろに発売されたiPad mini 2019、または iPad mini5をドコモのAndroidタブレット
の2年縛りが消えたタイミングで機種変更にて入手しました。仕事でA5リファイルのシステム手帳をずっと使っていたのですが、ある程度の期間で複写機でPDFで取り込んでいましたが、取り込むのも見返すのも面倒になってきていました。
手書きタブレットで電子化しようと、手持ちの8インチのAndroidタブレットやSurfacePro5もためしてみたのですが、どうもペン入力の追従性が悪くて納得できず、店頭で触ったiPadとApplepencilの出来の良さに惚れて契約してしまいました。
半年ちょっと使ってきましたが、まぁまぁ便利です。事前資料や議事録なんかもPDF化し、Goodnoteに取り込んで手書きで書き込んだりとデジタルシステム手帳を満喫していました。
ただ、過去にメモした内容を探すのに手書き文字の検索機能はあるものの、はやはり紙のほうが探しやすくどうしたものかの思っていたところとあるサイトに良い方法がまとめてあったので真似してみました。
やり方は簡単!
(1) テキスト入力モードで、任意の絵文字とラベルとなる文字列を入力する。たったこれだけ!
(2) 検索の際に、任意の絵文字を検索すると検索結果にラベルが表示されるので、目的のメモが探し易くなります。
手書き文字だも検索に引っ掛かるものの、文字が汚ないと読みづらくなるので、テキストモードで入力するのが良いかと思います。
お試しあれ。
Recent Comments